※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらびもち大好き♡
家事・料理

昨晩カレーを作りました。いつもなら冷蔵保存しますが、今回は何故か、…

昨晩カレーを作りました。
いつもなら冷蔵保存しますが、今回は何故か、鍋に入れっぱなし。
白い粒が!
匂いは至ってカレーで、食べましたが、味にも異常なし。
入っているものは茄子、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、鶏肉です。
熱しても消えなかったということは、やはりカビだったんでしょうか?
子どもも私も食べてしまいました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

コメント

ちょこぱい

一晩置いたカレーは今の時期危険ですよ!冷蔵庫に入れるために冷ましてる間にも細菌増えるので当日がベストだそうです。白い粒があったとのことですが、それはやばそうです😱

  • ちょこぱい

    ちょこぱい

    仮に食中毒になったとしても、症状は軽いようですが、今日と明日様子みたほうがよさそうです。

    • 6月22日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    コメントありがとうございます(^^)
    旦那が帰ってきて、食べて見たり、見てくれましたが、何ら問題ないと言ってくれました。どうだろ🌀
    因みに茄子が少し古くなっていて、その種みたいのかな?と話してました、、カビにしちゃー硬いし。

    • 6月22日
  • ちょこぱい

    ちょこぱい

    種という可能性大そうですね!でもカレーの腐敗には気を付けたいですよね😱今の時期、どんな食べ物でもこわいです…どうかお腹壊しませんように🙏🙏

    • 6月23日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    カレー白い幕はらせたことあって、そん時とは明らかに違ったので、茄子の種っぽいです。
    本当に気をつけていきます

    • 6月23日