※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりりん
ココロ・悩み

旦那の妹ですが、人に自分の子どもの話をするときに、○○ちゃんのと話し…

旦那の妹ですが、人に自分の子どもの話をするときに、○○ちゃんのと話しますが…ふつうのことですか?
我が子のことを話すときにちゃん付けしてるのにビックリしました。

コメント

3児mama

普通かどうかは分かりませんが…私の中ではありえないです😇

  • ゆりりん

    ゆりりん

    そうですよね。旦那のご両親も厳しい方なのに娘には注意されないんですよね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私の中ではナシだったんですが、周りのママさんでは普通に常識的な方達でも子ども+ちゃんで人に話す人たくさんいて、それが普通って人も結構いるのかなと思うようになりました!

  • ゆりりん

    ゆりりん

    今はそんな方も多いんですね。時代の流れでしょうかね~。

    • 1時間前
🤍

普通だと思いました🤔

私の周りでも、ちゃん付け多いですし、特に何か思ったことはないです☺️私が子供の頃にもいましたよ!

はじめてのママリ🔰

普通かどうかは分からないですが、びっくりするほど異常なことでもないと思いました🙌🏻周りにもたくさんいるし、TPOで使い分けいてる(公的な場で〇〇ちゃんとかは言っていない)ならなんでもいいかなと😂💦

はじめてのママリ🔰

我が子の話をするとき、下の子のみですが ちゃん 付けで話しちゃってます😇
周りにも割と多いので、なんにも気にしてなかったのですが引かれる方もいると知って気をつけようと思いました💦