※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

息子にココアが飲みたいと言われて、熱いと嫌がるのでぬるめに調整して…

息子にココアが飲みたいと言われて、熱いと嫌がるのでぬるめに調整して出したら「全然温かくない…」と言われて過去一ブチ切れてしまった。

ココアの件だけじゃなく、
・朝が苦手で最近登園時に先生やお友達に挨拶されているのに返さないことが多い
・野菜嫌いで偏食気味な息子も食べれるご飯しか作ってないのに、自分が食べたいものじゃないとあからさまに嫌な顔をする
・スーパーに行こうと伝えると絶対嫌がる(毎回嫌がられるのが面倒くさすぎる)
・「お友達と一緒に遊びたい」と言うくせに幼稚園の友達と公園に行くと積極的に交流せず話しかけられるのを待ってる
・入れてとか一緒にやろうって言えば一緒に遊べるよと伝えても「ママと一緒にいう」と言って勇気を出さない

挨拶はとても大切だから絶対しようと伝えてもイマイチ理解してない、「友達に話しかけるとき緊張する気持ち凄くわかるよ、応援してるからいっておいで」と伝えても自分から絡もうとしない。かと言ってひとりで遊んでたりもせずちょっと離れたところからお友達をみてる(うまく輪に入れない息子をみることが精神的に辛い)


まだ4歳で物事を深く理解することは難しいことも、色々な経験を通して友達との距離感を学んでいくことも、繊細な性格だからキツく言っても恐怖心しか残らないことも分かってる。
分かってるけど最近思うところがありすぎて爆発してしまった。

ブチ切れたあと「ごめんね」と全く思えなかった。
最低な親なのも分かってる。
消えたいなぁ。

コメント