お風呂入った後の着替えの時間にギャン泣きしてしまいます😥生後2ヶ月、…
お風呂入った後の着替えの時間にギャン泣きしてしまいます😥
生後2ヶ月、お風呂に入る前とお風呂中はニコニコと笑顔で元気です。しかし上がってから体を拭いたりクリームを塗ったりするあたりから泣きそうになり、服を着せる頃に本格的なギャン泣きが始まります。
あやしても全然効きません…
一旦落ち着かせるために抱っこして、また着替えのために降ろすと泣きます。
どういう感情なんでしょうか?
着替えが嫌なんでしょうか🤢
同じ方いましたら教えて下さい!
- ママリ(生後2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
寒いからじゃないですか?
Sawa
温度差かなと思います
というか割とお風呂後、着替えの時になく子多いのでそんなに気にしないでささっと着替えさせてからあやしてました☺️
はじめてのママリ🔰
うちも2ヶ月の頃から、今だにそんな感じです!
・お風呂が暖かかったので部屋が寒く感じる
・顔や身体をベタベタ触られるのが嫌だ(クリームなど)
・お腹空いてる
、、、などなど
私も先生に聞いたことあるのですが、結局のところ理由はわかりませんでした😂
なので最近はお風呂上がって泣き始めるのでミルクになるように時間調整してます😂
-
ママリ
やっぱりそんなところですよね!
生後すぐの病院にいた時からなので、もう個性とすることにします😂
私もいつもお腹空いたかなと思って授乳してたんですが、全然飲まずに寝てしまうので…
あやしてもジタバタしてしょうがないので今度からもう寝かせてみます🤣- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
消去法で探ろうとしましたが上手くいかずです笑
もしかしたらお風呂で気持ちよくなって眠いんですかね?😂
いつもお疲れさまです、お互いに頑張りましょう😂💓- 55分前
-
ママリ
ありがとうございます😊✨
頑張りましょう♪- 19分前
コメント