結婚5年です。旦那から完全に嫌われてしまいました。子供がいるから一緒…
結婚5年です。
旦那から完全に嫌われてしまいました。
子供がいるから一緒にいてくれてる感じです。
原因は度重なる喧嘩と、
毎回飲み会があると、私がまた?とか、
事前に言って欲しいとか、終電で帰ってきて欲しいとか
旦那が遊ぼうとすると何か言ってしまうからです。
(毎週ではないのに、連続で続いたら言ってしまいます…)
旦那からしたら私は縛ってくる存在でしかないようです。
普段休みの日は育児家事してくれる良いパパです。
一方私は料理が下手で家事もそんなに旦那とレベルが変わりません。
個性もなく、特に長所もないため
人として尊敬できないとまで言われてしまいました。
出産したばかりで、ワンオペで0歳2歳の子供を育てています。
ここまで嫌われてしまい、
関係が最悪になってしまって、
もう遅いかもしれませんが
これからはもう旦那に自由にしてもらおうと思ってます。
夫婦関係が破綻したらもう終わりなのでしょうか。
私が悪いと思いますが、ずっと冷たくされており
毎日一緒に生活するのがつらいです。。
- ママリ🔰(2歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか??
身近に相談できる方、間に入ってくださる方とかいらっしゃいますか?
出産されて間もないのに、新生児と2歳の子供を2人でワンオペで育ててる時点で、私は十分尊敬出来ます!!
旦那さんが夜遅くまで飲みに出たり、遊ぼうとしたりするのも、
ママリさんが見てくれてるから行けるのに。
一度お互い冷静になった状態でお話されてみてはいかがでしょうか?
もし上手く伝えられない時は、
紙に箇条書きでもよいので伝えたい事を書いて見せるでもよいと思うのです。
はじめてのママリ
旦那さん、お若いんですか??
出産したばかりなのに毎回飲み会行ったり遊びに行く方がどうかと思います🙄
個性がないとか長所がないとか、実際に言われたんですか?
主さんを卑下するようなこと言うのは立派なモラハラですよ。
自分(主さん)が悪いんだって思うようにモラハラは仕向けてくるんですよ。
休みの日は家事育児してくれるっていっても、もしかしたら第三者からみたらそこまでしてないのに、してると思わせてる部分もあるかもしれないですよ。
いつもワンオペで2人の子どもみてるんだし、主さんもっと強気に出て良いと思います。
はじめてのママリ🔰
私も料理下手で旦那のほうが美味しいし飲み会は事前連絡、帰ってくる時間指定までしてます😂
でも子供はママの方好きなのでもし
別居しても私のほうにくる自身はあるので別れないのか🤔
私もずっと専業主婦ですが旦那に
言われたらブチ切れたり泣いたりします。
主さんはどうしたいですか??
私は私だって飲み会行きたいし1人になりたい、と何度も伝えてます!
ママリ
長所がないとか尊敬できないとか、一体何様なんですかね?
結婚して2人も子供作っておいて、子供過ぎますね。
ただ、文面からなんとなく感じたのは、ちょっと重たいというか、旦那さんに執着しすぎてるのかなって思います。
そんな所を感じてか、旦那さんたぶん調子に乗ってるんだと思います。
じゃあ離婚でいいから勝手にしろと、もっと強気で突き放していいと思いますよ。
コメント