※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

福岡市立こども病院での子どもの目の検査について、眠らせて視力を測る際にアトロピンを1週間前から打つ必要があるか教えてください。

福岡市立こども病院で、
お子さんが目の検査を受けたことがある方に
お聞きしたいです。

子どもを眠らせて視力を測る場合、
検査の1週間前から
アトロピンを打つことになりますか?🙇🏻‍♀️

コメント

🧚🏻‍♀️

息子が2度寝てからの視力検査をしましたが1週間前から投薬などはなく当日眠り薬を飲みました!

  • 🧚🏻‍♀️

    🧚🏻‍♀️

    それと、当日2種類くらいの目薬を点眼するのを3回ほどしてから視力検査しましたよ☺︎

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    サイプレジンとミドリンのことでしょうか?🙇🏻‍♀️
    息子が以前、起きている状態で視力検査をしたときにこの2種類を点眼したのですが、十分に効果が出ず、その後、1週間のアトロピン点眼に変更になったことがありまして…💦

    • 11月13日
  • 🧚🏻‍♀️

    🧚🏻‍♀️

    確かその2つの目薬だったと思います
    そうだったんですね🥲そしたら今回も同じく1週間前からの点眼かもしれないです💦
    参考にならずすみません💦

    • 11月17日