生後10ヶ月の女の子がいます。普段泣くタイミングと言えばお腹が空いた…
生後10ヶ月の女の子がいます。
普段泣くタイミングと言えばお腹が空いた時、眠たい時、転んだ時などで、それ以外はおもちゃを出しておけば黙々と1人遊びをします。
このくらいの時期の子って、あんまり1人遊びしないんでしょうか?
ママリでこの前質問に答えたら「構ってって泣かないんですか⁉️」と驚かれました💦
人見知りもたまにする程度で後追いもしないし発達が心配になってきました💦
上の子たちの小さい時は忘れちゃったので、教えてもらえるとありがたいです🙇♀️
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
娘が11ヶ月です!!
うちはYouTube見てたり、オモチャで遊んでたりしてくれていますが、後追いは集中力が切れたら凄いです…
人見知りは女性には泣かないですが、男性は近寄ってきたり抱っこされたりすると泣き出しますね🥲
この時期は何を調べても発達障害とか自閉症とかADHDとか出てくるので、気にしなくていいと思います!
ママリ
もうYouTube見るんですね😳
でも見ててくれたら助かりますよね。
何調べても発達障害って出てくる…まさにそうですね😂
ありがとうございます!