※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aya
ココロ・悩み

一歳一ヶ月、指差ししません。あまり気にしてなかったですが、今の時期…

一歳一ヶ月、指差ししません。
あまり気にしてなかったですが、今の時期出来てないと不安になるもんですかね…?
あと、よくクルクル回っています。10回くらい回ると目が回って楽しいのか1日に何回もします。本人は楽しそうなので怪我しない程度にさせちゃってます。

出来ること
・ばいばい
・ごちそうさまでしたというとおててパチパチ
・上手〜というとおててパチパチ
・どっか痛い痛いした?と聞くと右側頭部をポンポン
・美味しい美味しいは?と聞くと同じように右側頭部をポンポン
・お腹ポンポンは?というとお腹をポンポン
・マーマっていって?というと「ぱぁぱ」たまに「まぁま」

目もよく合い、表情も豊かだと思います。

指差ししないだけであまり気に病んでも…ですが
指差しの練習など何かありましたらおしえていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

出来ること沢山ありますし、指差しこれからです😀!!