コメント
はじめてのママリ🔰
地域の保育園が激戦区か、そうでないかで変わると思います。
激戦区でなければ、先に求職中で申請して保育園が決まり次第、仕事を探す事が出来ますが、激戦区だと認可外に一旦預けながら正社員の求人を探して決めてから、申請という形になると思います。
はじめてのママリ🔰
保育園は地域によりけりですが激戦区の途中入園は長いと何ヶ月も待つので、役所で保育園の入園状況とかを聞いてからの方が良いと思います😌
あとは職場が内定決まったあとに、保育園決まるまで待ってくれるかどうか次第です💦
私の住む地域は激戦区だったの結局半年くらい待ちました!
はじめてのママリ🔰
保育園決めてからですね!
うちの自治体は3ヶ月猶予があるのでその間に仕事探してました!
はじめてのママリ🔰
何月入園希望とか、保育園への入りやすさにもよりますが、保育園入園→仕事探しかなと思います。
激戦区なら求職中ではなかなか入れないので、最低でも内定までもらってから保育園申請ですかね。
役所に行けば、自分の状況だったらすぐにでも入れるかなど教えてくれるはずです🙌
はじめてのママリ🔰
4月入園を申し込んで
入園決まった1月から仕事探すのがベストですが、4月入園申し込みましたか?自治体によってはもう締め切ってるかも
はじめてのママリ🔰
激戦区かどうかはどこで調べることができますか?