今月産まれた子の協会けんぽ加入についての質問になります。主人の保険…
こんばんは🌙
今月産まれた子の協会けんぽ加入についての質問になります。
主人の保険が協会けんぽなのですが、社長に保険加入について聞いたところ、今はマイナ保険証だからマイナンバー届いてからの申請じゃない?(会社での申請は無し)との回答がありました。
マイナンバーの申請は出生届提出時にしておりますが、そもそも協会けんぽに加入申請しないとマイナ保険証は作れないですよね?
協会けんぽに加入するには被扶養者異動届申請書の提出が必要だと思うのですが、これって個人でするものでしょうか、、、?
ご存知の方アドバイス頂けると嬉しいです😭
- ママリ(生後0ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
住民票にすでにマイナンバーが載ってるはずなので、それを提出したら被扶養者の加入申請できるはずです🙌🏻
はじめてのママリ
去年の12月に出産して、旦那の保険に入れましたが
マイナンバーが必要だったので、出産届け出して住民票にマイナンバー記載のを取り、会社へ提出して保険加入の申請してもらいましたよ!
自分ではしないと思います…
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
やっぱり会社に提出ですよね🥹
色々併せて提出しなきゃいけない書類があるみたいなので、個人申請はきついなと思っていました、、、- 1時間前
ママリ
コメントありがとうございます!!
やっぱり会社に提出ですよね??🤔
はじめてのママリ🔰
そうです!カードはあってもなくても良くて、マイナンバーがわかれば大丈夫です🙆🏻うちはプラスで出生証明書と母子手帳のコピーも必要でした🫣
ママリ
ありがとうございます😭
出生証明書と母子手帳のコピーもしてもう一度会社に聞いてみます😂