※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク飲まない赤ちゃんって少数ですよね。毎回ねんね飲みさせないと20m…

ミルク飲まない赤ちゃんって少数ですよね。
毎回ねんね飲みさせないと20mlくらいしか飲みません。
こんなにミルクに悩まされるとは思いませんでした。
飲まないと大きくなれないのに、食欲という本能的な部分が欠落していると何か発達障害とかあるのかと変に勘繰ってしまいます。ミルク飲まないのに哺乳瓶には興味を持ってずり這いしていくのもよく分かりません……

コメント

ママリ

上の子が3ヶ月からねんね飲みしかできなくて、起きてたら一口も飲まなかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一口も!?そうだったんですね😭
    離乳食の進みや卒ミ時期、今のお子さんの成長具合を差し支えなければ教えていただけますでしょうか?💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    離乳食全く食べない、ミルクも結局そのままあまり飲まないで2歳まで飲みもしないミルクをあげました笑

    発達に遅れは何もないですが、とにかく今もご飯食べることが嫌いで偏食少食、曲線外れてると思います😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    離乳食初期からなにも食べなかったのでしょうか…それともミルク同様に徐々に食べなくなった感じでしたか…?
    確かに離乳食食べられないとミルクから栄養とるほかないですよね、、
    でも月齢が上がる事に寝る時間もなくなってきますし、ねんね飲み便りないま先々が不安です😭

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    最初から食べませんでした!
    ねんね飲みは8ヶ月が限界で、そのあとは携帯でYouTubeとか見せながら1時間とかかけて少し飲ませるを頻回でした😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね、、
    ねんね飲みにもやはり限界が…😭
    先のことを考えると気が遠くなりそうなのでとりあえず今を頑張ります💦
    ありがとうございます!

    • 50分前