義母、やはり苦手だなぁ分かり合えないなぁと思います。愚痴です。七五…
義母、やはり苦手だなぁ分かり合えないなぁと思います。
愚痴です。
七五三の準備で写真館で衣装合わせ、髪も軽く雰囲気わかるように結んで髪飾りつけてもらいました。
小物は義家族から借りていたので夫が義家族LINEにその写真を送ると、可愛いとか似合ってるとか一切なく
「髪飾りは大きいのじゃなくて小さいのつけた方がいい、下品になるから」とのコメント…
その後、私もいる電話でも同じ流れで下品になる、と言っておりました😅
小さいのつけた方がかわいいよというアドバイスなのは分かります。でも「その方が上品よ」とか色々あるのに、娘も聞いてる電話でも下品になるという言い方しなくても😇
てかそもそも大きめの髪飾りで下品になるか?って思いました 笑 プロがやってるから最近のトレンドとかあるだろうに、一方的に自分の好みで下品になると…
義妹も同じ感じ。
もう元々の性格の違いと割り切るしかないなと思い始めています🤷♀️
今までもこういう感じで微妙に嫌な気持ちになること沢山ありました…今後もそうなりますよね。
スルーするのが1番だと思いますが、いつかちょっと言い返したい 笑
- ママリ(妊娠34週目, 2歳11ヶ月)
コメント