※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょごり
子育て・グッズ

トイトレについて相談です!長いですがアドバイス頂けたら嬉しいです😭現…

トイトレについて相談です!
長いですがアドバイス頂けたら嬉しいです😭

現在プレ保育に通っていて本来であれば来年4月の年少で入る予定だったのが、幼稚園側から満3歳児クラスに空きがあるから12月から入らないですかってお声がけ頂いてその時に、日中パンツは履けるけどまだ1度もトイレ成功した事がないですと言ったら、日中パンツ履けてるなら大丈夫です!との事だったので12月入園に決めたのですが、今日幼稚園から電話がかかってきて、多少のお漏らしなら仕方ないですが自分でトイレでおしっこ💩できないと12月入園は厳しい。入ったとしてもお漏らしが多いと1週間の慣らし保育が終わらず娘だけずっと11時降園になってしまうと連絡がきました😭
5月頃から地道にトイトレはしていて、パンツは履いてくれて(最近はオムツがいいと履かない事もある…)トイレも座ってくれるのですがトイレに出すと言うのがまだ分からないのか1回もトイレで出した事ありません😭
1~2時間毎に声がけしたり、ご褒美のシールなど準備したり色々工夫はしてるものの…
パンツにすると朝から午後まで全くおしっこしないという日も多々あり膀胱面でも心配です💦

今日3歳児検診で児童相談所の職員の方?がいらっしゃったので⤴︎︎︎の事を相談してみたら、周りの子がトイレに行くと自分も感化されてトイレ成功する子も多いから成功した事ないけど成功しましたって言って幼稚園通わせてみてもいいんじゃない?とアドバイス?を頂いたのですが、でも慣らし保育中にお漏らし多くて娘だけずっと慣らし保育終わらなかったらどうしよう…と不安もあり🥲また、嘘ついてまで入園させてもいいのかという思いと、職員の方の言う通り周りの子に合わせてトイレ行ってくれるかもしれないという希望?期待?もあり葛藤中です😭

皆さんならトイレ成功してないけど一縷の望みに掛けて12月入園にしますか?それとも入園延ばしますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら12月に入園させちゃいます!

長女が3月生まれで3歳1ヶ月から年少クラスにオムツ入園させましたが、半月でほぼパンツ、1ヶ月でオムツ取れました😂
ちなみに、「無理にオムツ外さなくていいよ」って入園前面談の時言われたので家では一切やってないです!

  • ちょごり

    ちょごり

    コメントありがとうございます!

    入園してからそんな早く取れるんですね…!!
    ちなみになんですが、オムツが完全に取れる間幼稚園では1日何回くらいお漏らししましたか…?
    失礼な質問でしたらすみません🙇‍♀️

    • 58分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いぇいぇ😌不安ですよね💦💦

    娘が通う幼稚園は慣らし保育がなくて、8:15にバス乗って14:45に帰ってくるんですけど

    最初の1週間ちょいは、オムツ登園して園でパンツorオムツの希望聞いて、フルでパンツだった日は2枚お持ち帰りありました💭
    2,3週目からは、パンツで過ごしましたぁ!!の日でもパンツのお持ち帰りがない日や1枚の日が出てきて、1ヶ月くらいでパンツで登園してお持ち帰りなしでした☺️

    先生に、パンツじゃないと幼稚園行けないよ!!とかなんで漏らしたの!?とかプレッシャーかけるのももちろんだけど...ママトイレ行くけど行く??とか聞く時は軽い気持ちで居てあげてねって言われました🥺トイレ大丈夫!?とかトイレ行こうよ!!っていうのも子供はプレッシャーになるみたいです🥺既に実践してたらすみません💦🙏🏻長くなりました🙏🏻🙏🏻

    • 47分前
  • ちょごり

    ちょごり


    凄いお利口さんですね😳
    我が家も最低でも2枚に留めてほしいところです🥲

    見事に、トイレ行けないと幼稚園行けないんだって、トイレ大丈夫?トイレ行く?は言ってました…😂

    とんでもないです!
    沢山アドバイスありがとうございます😭

    • 30分前