福島県からワンオペディズニー旅!無謀でしょうか?😂シングルです🙆♀️ディ…
福島県からワンオペディズニー旅!
無謀でしょうか?😂
シングルです🙆♀️
ディズニークリスマスのCMを見て
子供たちに行きたい!とものすごく言われていて
私も今そのために必死に働いてます😂
車もしくは新幹線で考えていますが、
この時期の感染症などの状況を考えると車が一番いいのかな?と
📍1日目
午後自宅を出発▶︎休憩を挟みながら夜ホテルに到着
📍2日目
ランドにインパ
さすがにアトラク乗りまくるとかは無理なので、
スモールワールドくらいは乗せてあげたい。。。
大人一人で子供2人ですがちゃんと座れれば大丈夫ですよね?🤔
あとは食べ歩きしたりキャラグリ楽しんだりお土産買ったり
写真撮りまくったり。。。と考えています!!
📍3日目
ホテルを出発▶︎ゆっくり休憩を挟みながら帰る
パーク内でレストランでお昼とは考えていません。
席をとってご飯を運んでとなると
子供たちどうする問題が発生するため😂
- poon(2歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
車に乗りなれているなら、poonさんが疲れないなら車もありだと思います☺️
車でもサービスエリアによれば感染リスクありますし、車も新幹線も変わらないと思います。
大人1人子ども2人だと乗れるアトラクションが限られるので、もし親戚など大人がもう1人行けるなら少し楽になるかなと思います。
パーク内のレストランは運んでもらえるところもありますよ☺️
yko
先日ワンオペディズニーしてきました!
意外と3人乗り出来る乗り物あって楽しめましたよ🎵
ダンボは2人乗りとありましたが、下の子が小さいからか3人でどうぞ~と案内してくれました😄
下のお子さんが座って乗れるなら乗れるものたくさんありますよ🎵
レストランは、奮発してショーレストランで食べました☺️
料理運んでくれるし、ミッキー達とハイタッチ出来るので子供達も楽しんでました😆
自分だったらお泊まり有りでゆっくり行くなら車で行きます!人混みの中、子供二人連れて歩くより、自分達のペースで車で行った方が気が楽かなと思いました😄
はじめてのママリ🔰
2歳と4歳つれていきましたよ!
アトラクションも普通に大人一人で子二人乗れるものたくさんありますよー!
パーク内のごはんも今はモバイルオーダーあるので、かなり楽ですよ!
わたしは毎年必ず行くんですが、
雨の子連れはまぢで大変なので、
天気予報がわかってから二日前とかにホテルや飛行機とりますよ!
poon
確かに。。。!
サービスエリアよる気満々でしたがそこでの感染リスク考えてませんでした😂
気づかせていただきありがとうございます!
ただ、都内に入ってからの駅構内電車。。。
密集度に比べたらまだサービスエリアの方がマシなのかな。。。
唯一頼れる母は仕事を3日間も休みとることが難しく😥💦
レストラン運んでいただけるところもあるのですね!!