マンション住まいの子育て中の方にご相談です🥺おそらくうちなのですが、…
マンション住まいの子育て中の方にご相談です🥺
おそらくうちなのですが、下の階の方に子どもの足音が響いている様です😣
掲示板に張り紙で、子どもの足音が響いていると書かれてありました。
どのように対策されてますか?
今はリビングだけプレイマットを敷いていて、おそらくそのエリアは大丈夫だと思います。
問題はリビングから続く廊下です。(一般的な間取り)
まだ一歳半なのでトタトタペタペタと走ってしまいます。
先日防音マットを購入し、今配送待ちです。
muteという防音に特化したマットを廊下部分とリビングの一部だけ敷きます。
それで結構軽減されますかね?🥺
リビングもダイニングもぜーーんぶ敷き詰めてますか?
かなりの高額になりそうなので、一旦はその廊下と、そこからつづくリビング一部だけに敷いてみる予定です。
もうそれくらいしか策が無く😭
マンション住まいの方どうしてるのか気になります。
あと、お詫びとかしに行った方がいいですか?
持ち家なので、引っ越すことはしません。
下の方からの直接言われたわけでもないし、管理会社からウチだと言われたわけでもないです。
掲示板に貼ってあったのですが、90%ウチだとおもいます😣
下に誰が住んでるのかも知りません。
対策を打って、一旦何もせずに過ごしていいでしょうか?
それか管理会社経由でウチだと思う旨を伝えて、どうすればいいか相談したらいいでしょうか?
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)
コメント
ミルクティ👩🍼
ママリさん宅だと決まったわけではないので、お詫びでなく、ご迷惑をおかけしていますと菓子折りを持って行ったほうが良いと思います…。
このような対策をしているが、他にどうしたら良いか、管理会社に相談しても良いと思います。
我が家は、マンション団地の8階に住んでる時に、階下から足音の苦情が来ました🥺
防音マットに厚めのジョイント二重に敷いていました…。
管理会社に相談したら、それだけ対策して響くのは構造の問題と言われました…😣
賃貸で苦情がくる前から引っ越しを検討していたので、引っ越しましたが…😅
あじさい💠
知らない人が騒いでるのと
知ってる人が騒いでるのだったら、知ってる人の方が許容できると思います。
なので、ご挨拶はした方が良いと思います!ご家族揃ってお伺いして、菓子折りを渡して、小さい子供がいることでご迷惑をお掛けすることがあるかと思います。と言うだけでもかなり相手の心持ちが違うかなぁと思いました。
どれくらいの規模のマンションかわからないですが、もっと大きい子の方が重い分音も響くと思うので、ママリさんのお宅のことではないかもしれませんよ?
あと真下よりも斜め下の方が響くとも言われていますので、ご挨拶するなら真下以外に真下の両隣もしておくといいかもしれません。
うちは全面カーペットを敷いてますが、どれほど軽減されているのかは不明です💦💦
-
はじめてのママリ
ご挨拶はやはりしたほうがいいのですかね😣
そんなに規模は大きくないマンションです。
おそらく下の人からの苦情で、下から天井でドンドンと突かれたため、ウチな気がします😣
顔と名前を知られて確信的になるのもちょっと心配で、、😣
あじさいさんは、真下とその両隣の計3軒に予めご挨拶に行かれたのですか?- 1時間前
はじめてのママリ
ウチだと決まったわけではないですが、菓子折りは持っていくべきですかね、、😣
家族の顔と名前も知られてしまい、今後も暮らしにくくなりそうで、、ちょっと怖いです😱
管理会社に相談するのがスムーズですかね😣