※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

親知らずを抜いたことがある方、教えてください。木曜日の午前中に親知…

親知らずを抜いたことがある方、教えてください。

木曜日の午前中に親知らずを1本抜きます。

月曜日の午前中に仕事の予定を入れない方がいおと思いますが?1時間程度の打ち合わせです。
また、抜糸は抜いてからどのくらい経ってからしましたか?(抜糸しますよね?)

抜いてから、どのくらい痛みや腫れがあったか、個人差あると思うのですが、教えてください。
かなりビビってます。

コメント

はじめてのママリ

1週間後ぐらいに抜糸しました😊
腫れはありましたが、痛みはほとんどなく、痛み止めも一度も飲まなかったです🙆‍♀️ただただ、食べづらかっただけでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!痛みはなかったんですね!
    ちなみに、腫れはどのくらいありましたか?ほっぺたが腫れるという感じですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほっぺたですね☺️
    パンパンで口が本当に開かないです🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに腫れるんですか!!

    • 50分前
月見大福

抜歯は1週間後とかだったと思います🤔ちょっと記憶が...笑
私は今まで時期ずらして4本抜いたんですが、普通に生えてるやつだったら痛み止めも使ったり使わなかったりくらいで全然大丈夫でした!

ただ、横に生えてる親知らずを大学病院で抜いた時はめっちゃ痛くて大変でした💦先生の腕もよくなかったのかも?ですがドライソケットになって10日くらいロキソニン飲みっぱなしで、それでも痛かったです。
絶対その日じゃなきゃいけないなら仕方ないですが、ズラせるなら念の為ズラしてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!頭は出ていますが、斜めに生えています。
    私も大学病院で抜くのかと思ったんですが、通っている歯医者で抜けるみたいです。
    なるべく早めで、抜糸のことを考えるとその辺りしかないかなと思ってます。
    寝込んだり、動けないって感じではないですか?本当にビビってて、かなりマイナスイメージがあります。

    • 47分前
  • 月見大福

    月見大福

    私のも頭というか横顔?ほっぺ?が出てる感じでした。
    寝込んだりはなかったです!子供がいたので寝てられなかったのもありますが...。
    痛い痛いと思いながら買い物とかも普通にしてましたが、許されるのなら寝ていたかったかもです😅
    その時は無職だったので、とりあえず最大限の家事と子育てだけ頑張ってた覚えがあります。

    • 39分前
はじめてのママリ🔰

私じゃないですが最近夫が下の親知らずを抜きました。
抜糸は1週間後にしてました。
ほぼ完全に埋まってる(しかも水平に)親知らずでしたが15分ほどで抜けたそうで、腫れは全くなかったです。縫った糸の先が当たって痛かったみたいなのと、糸が気になって食べづらかったと言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!やはり個人差がありますよね。抜糸のことを考えると早めに予定を組んだ方がいいのか、でも抜いた後の状況もわからずで。かなりビビってます。

    • 46分前