※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

今日支援センターに行ったんですが、職員さんと喋ってる途中に突然「も…

今日支援センターに行ったんですが、職員さんと喋ってる途中に突然「もしかして転びやすい?」って言われて
まだ息子はガニ股でポテポテ歩きますが、ハイハイもまじえつつって感じです。
歩き疲れたらどすっとその場に座ります。

特に転びやすいとか思ったことが全くなかったのでビックリしちゃって…。
他人から見てそう見えたなら気にしてみてた方がいいのでしょうか?

コメント

まぬーる

歩き始めという感じもしますし、まだ安定はしていないので転びやすい、ということなのだと思いますよ。

後ろに転倒しないように気をつけていきましょ!

はじめてのママリ🔰

2歳の頃なら園長先生に言われた事あります🤔
腰が安定してないから転びやすいし疲れやすいと思うと言われました!
つたい歩きが始まったら周りに掴まる物を片付けてでもハイハイを長くする方が良いみたいです。
息子も1歳1ヶ月から歩き始めました💡