幼稚園に通うお子さんがいる方第三者目線でアドバイスください🙇♀️3歳の…
幼稚園に通うお子さんがいる方
第三者目線でアドバイスください🙇♀️
3歳の子を育てていて、今幼稚園の満3歳児クラスに通ってます👧
4月から通うようになり風邪も度々貰ってきてます😷
熱はなく『少し咳が出る』『少し鼻水がでる』程度でも度々お休みさせてます(;'ω'∩)💦💦
自分過保護かなー💦と思う反面、無理して登園して悪化したり免疫下がってる時に登園して違う病気貰ってきても嫌だな…💦と思い休ませてます🫣💦💦
まだ満3歳児クラスだしそこまで頑張って登園しなくてもいっか💦という考えもあります👉🏻👈🏻💦
今朝も先週末から鼻水が少し出ていて、登園させるのはなんか嫌な予感がするな~…と思い熱はなく元気ですが休ませてしまいました:( ;´꒳`;)
念の為午前中に病院受診して薬もらって帰ってきました🚗
『熱はない』『元気』『食欲も普通』でも少し風邪気味?という休ませるか微妙なラインの時の出欠の判断に未だに迷ってしまいます😵💫
みなさんは上記みたいな微妙な時ってどうしてますか??
傍から見てやはり私はやはり過保護でしょうか?💦💦
- ハナ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
ママリ
専業主婦の時はちょこちょこ休ませてましたよ💡
momo
ママから見て
食欲あっていつも通りと思ったら登園しています😅
風邪の移し合いで
免疫出来て強くなるとも思ってます😅
-
ハナ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね💦
私もある程度は免疫獲得のためにも仕方ないよなーっと思ってます😣
とはいえ、自分の子経由に他の子にも移してしまうかもと思うと申し訳なくてつい休ませてしまってます💦💦- 1時間前
えーちゃん
熱ない、元気、食欲普通なら行かせます🙆♀️
鼻水だらだらなら悩むけど、
少しならよくあることかなーと思うので😇
-
ハナ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
鼻水少し程度なら許容範囲ですよね😣
先生方がどう思うのかなーっ💦とか思うとつい休ませてしまってます💦💦
たまたまなのかも知れませんが、園への送迎の際に咳してる子や鼻水垂らしてる子とか一度も見た事なくて、みなさん軽症で休ませてるのか?💦って💦💦- 1時間前
もこもこにゃんこ
病院行ってから遅刻で登園してました。
喘息あったので咳がひどい時は休ませてました。
えるさちゃん🍊
過保護とは思わないですが、うちなら預けちゃいます😂
現に今3人目が鼻水、若干咳あって熱はないので預けちゃってます😂
ミルクティ👩🍼
専業主婦ですが、熱がなく元気で食欲があれば、鼻水、咳だけなら行かせています🥹
マスクはさせます!
ハナ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
私も『今は専業主婦だし…いっか💦』って理由もありちょこちょこ休ませちゃってます( ̄▽ ̄;)💦