コメント
はじめてのママリ🔰
言う子もいるし、言わない子もいるのでしょうがうちのこは読み聞かせしてると言います!
子供に読み聞かせするとそういうのが可愛いなぁと思います♥
みみ
未就園児なら全然あるあるだと思います。
幼稚園に行き始めると少しは静かに聞くようにもなりますが、それでも話し掛ける時はあります😂
-
koa__z
良かったです😭✨娘は絵本が好きで、特に知ってる内容の絵本だと、おしゃべりして話しかけてしまうので、どうなのかなあ💦?と心配してたところでした😂ありがとうございます💕
- 1時間前
no-tenki
3歳だから普通とかはないです!!
単なる個人差です!!
興味があるから知ってることや疑問なことを口出して発散してるんだと思います。
利口だと思いますよ。😊
-
koa__z
それならよかったです😭✨絵本が好きなので、知ってる内容の絵本だと、知ってるからか知ってることを分かってほしいのか、割と話しかけてしまう時があるので、気になってしまいました😂ありがとうございます💕
- 1時間前
-
no-tenki
あーなるほど!
やっぱ絵本好きな子って反応しやすいのかな??
うちは息子達興味ないからじーっと見るか、すぐに飽きて走り回ったり違うおもちゃで遊んでました。
でも下の子は3歳から、絵本に興味出て読むようになったら、園で〇〇!とか発言する事が増えたり、これ〇〇だよ〜とか教えてくれたり、極め付けは先生の真似をして、家でも私の方に本を向けて先生がやってるように読んでくれました。😂
姪っ子は小さい時から本が好きなので、やはりそんな感じでしたよ!😊- 7分前
koa__z
よかったです😭✨娘は絵本が大好きで、知ってる絵本の読み聞かせだと、割とお話ししてしまうので、どうなのかな??と思ってました🥺ありがとうございます💕