年子で下の子だけ自宅保育してる人いますか?現在私は育休中で、上の子1…
年子で下の子だけ自宅保育してる人いますか?
現在私は育休中で、
上の子1歳8ヶ月で小規模保育園に行っています。
下の子5月生まれなのですが次の4月で入れるかその次で入れるか悩んでいます。
5月に申し込んで落ちた証明があれば育休延長は可能で、うちの地域は上の子は退園しなくてokみたいです。
上の子はイヤイヤ期に入ったので、両方を自宅保育するのはちょっと大変すぎかな、、と思っていますすみません。
が、下の子が自宅保育だと上の子はなんで自分だけ保育園?って悲しい気持ちになってしまうのかな、とそれも心配です。
そもそも地域的に保育園激戦区でして、
徒歩5分ほどの1番近くの保育園が人気なので
そこにはとりあえず希望を出そうかなと思っているのですが、、徒歩10分ほどのところにある他の2園は見学に行った時の保育園の先生の印象があまりよくなかったので悩んでいます、、。
- もも(生後6ヶ月, 1歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
上が1歳で保育園行ってます。
下の子はまだ2ヶ月なので自宅保育ですが4月入園予定ですね!
私の地域も保育園激戦区で0歳児でも4月入園でないとほぼ希望した保育園には入れないです💦
そのまま入れず1歳はさらに狭き門なので下手すると幼稚園まで入れない可能性が出てくるので確実に入れる4月でいく予定ではいます!
コメント