※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

授乳がうまくいかず、子どもが泣いてしまいます。ミルクに切り替えていますが、他の子と比べてなぜ泣くのか悩んでいます。生後3日目で、私の技術が足りないのでしょうか。

お聞きしたいことがあります。
なかなか、授乳が難しく、やろうと思うと吸わなくて何度もチャレンジしてるうちに泣いてしまいます😖
なので、ミルクに切り替えるんですが…嫌なんでしょうか?
他の子は静かに授乳されてるのに、うちの子だけなかなか乳首吸えてなくて吸わせようとすると泣きます😖
まだ、他の子達も練習期間だとは思うんですが…みんな泣かずにずっといるので、うちの子はなんでこんなに泣くんだろうっていう感じです💦
飲んでも飲んでも泣きます😭笑

足りないのか、それとも乳首がたりないのか…わからないですが…😢
他の子も泣いてますけど、あやされるとすぐに泣き止んでるので、うちみたいにやってる最中にないてる子っていなくて…😭

まだ生後3日目なんですが…。
わたしが下手くそすぎるんですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんのお口に乳糖の大きさがあってないとか、授乳の姿勢変えて見たらフィットするとかあるかもです!助産師さんに相談してみるといいですよ!

足りなければミルクで足していくといいと思います🍼

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。
    他のお母さんたちのもみつつ、助産師にも見てもらってるんですが、なかなかうちの子が口を開けないのもあって、上手く行かないみたいです😢他の子みたいにチュパチュパってのもあまりしないからすぐに離してしまって💦
    何度も何度もやってるうちに、あっちも疲れ、泣くみたいな感じですね😢

    ちなみに、一回すったらあまり離さないですよね?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も口開けてなかった気がします!というか、私の乳頭が大きめで、べびの口が小さかったので今はまだサイズ合わないね〜って言われました。
    吸ったけど切れまくって痛くて、血混じりの母乳飲んで吐いてたので、搾乳してたのを飲ませてました!
    フットボール抱きがうちは最初の時合ってたみたいで、1ヶ月はそうしてました〜
    あんまり覚えてないですけど、すぐ離してたイメージあります😂 今でもたまにすぐ外す時あるし、手でいらん!🖐️ってやるときもあります笑

    • 1時間前
  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね。、うちは舌が上手く使えないみたいで😭巻き舌っていうんですか?舌が出てこないからクセつけないとずっと舌あまり出さない子だよって言われました😿
    乳首のサイズとかはいいし、お胸もいい感じなんだけど…もっと引き寄せて!って言われるんですけどね😭でも、引き寄せてやるとすごい嫌がって泣きます😥

    そうなんですよね😭うちもそんなんです…💦たまに手で押し返されるのでそのときは、もうミルクに変更してます😥何回か練習したらいいかなって感じで🥲
    本当に他の子供達がうまく吸えてて羨ましいなっておもいつつも、うちの子も吸うのは吸うので、でないし、しんどいから、いいや〜って離すのかなって🥲それよりも、甘いミルクくれみたいな感じです😿生後4日目でもう味しめてますからおかわり欲しがりますもん🥲

    • 33分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初助産師さんに無理矢理引き寄せられてドン引きしましたけど、だんだん自分も半ば無理矢理やってました😂

    まだ赤ちゃんが乳首の形覚えてる最中だと思うので、お口に入れるだけで十分ではないでしょうか?👶🏻
    他の子達見てないのでわかりませんが、それぞれママみんな悩み抱えてると思いますよ!上手に見えてるだけだと思います!今は赤ちゃんがちゃんと体重増えていくことと、ママのおっぱいの形覚えることで十分だと思います。
    まだこの世に来て4日目なので吸えなくて当然ですよ🍼

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

生後3日目👀!!
まだまだ吸い付くのが下手っぴで当たり前です☺️
ママも赤ちゃんもまだ初めましてしてから3日しか経ってなくて、どうやったらお互いやりやすいかこれからわかっていきますよ😊

まだ入院中ですかね?
おっぱいの形によって授乳しやすい体制とかがあるので助産師さんに相談してみるといいと思います♪

  • ゆり

    ゆり

    ですかね?
    他のお母さんたちももっと多分少ない練習なのにうまくやってて😭うちの子は一体…っておもってます。日々練習してるので、うまくはなってるんですが〜。
    助産師さんにもやり方教えてもらってるんですが結構無理矢理感が強くてなんか…なあって感じです💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

まだまだお母さんも赤ちゃんも3日目。3日目って言っても、トータル数時間。練習中なので気にすることないです!
私も最初はなかなか上手くいかず、母乳も足りてないしお互い初心者だし、泣かれることが多く私も泣いてました。だから不安になる気持ちも分かりますが、どんどんお互い上手くなって母乳の出も良くなって、バッチリになりました。自然と。周りが良く見えるかもですが、まだ3日です。気にしなくて大丈夫だし、赤ちゃんって本当にそれぞれです。ミルクに切りかえて上手くいくならそれで全然良いし、(私は2人目は完ミにしました)ネガティブに考える必要ないですよ🤭これから大変なことも多いと思いますが、産後うつ気味だった私は「人に頼る、甘える、自分を責めないで今の尊い時期を少しでも楽しめますように☺️」って思います🫶

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。多分練習も足りないし、他のお母さんたちが第一子なのかもよくわからないのですがみんなうまーくやってるんですよね😢私自身も頑張って何回もチャレンジしてみてるんですけどね😿

    泣かれましたか?やっぱり泣かれちゃうとごめんねーってなってしまって…🥲
    助産師さんにきいてやると余計に泣くんですよね。結構無理矢理感がすごくて😿やり方はわかってるけど本人がってのもあるし、すごいマイペースな子なので途中で辞めちゃうし、口もまだ小さくて飲めてないのもあるのかもしれないですが…。
    母乳もあまり出てなくて💦
    ミルクはすごい飲みますね😢
    甘いの好きみたいでおかわりまで欲しがり泣きます😥
    でも、元々大き目に産まれてるので、病院だし、飲ませられなくて😢
    なるべくなら、母乳対応してほしい的なことを言われたのですが、なかなか母乳も上手く行かないし、出ないしの連続です😭

    • 1時間前
22歳プレママ

3週間で上手に吸えるようになってきました!