※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児健診って、自治体によって受ける時期全然違うんですか?引っ越し前…

3歳児健診って、自治体によって受ける時期全然違うんですか?
引っ越し前の町では、3歳の誕生日の5日前(2歳台)が3歳児健診の日時で、引っ越し後の市では3歳6ヶ月のあたりが日時でした。
そんなに幅あるんですか??
7ヶ月近く違うと結果も全然違っちゃうんじゃないかなと思いまして…。

コメント

さや

うちの市は3歳6ヶ月過ぎでした🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいですね!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
ママリ

うちは3歳6ヶ月検診です!(多分実施は7ヶ月)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいですね!
    回答ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの地域も3歳半検診で実際は3歳8ヵ月とかにあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じですね!
    回答ありがとうございます😊

    • 1時間前
ままり

自治体によって3歳なりたて前後のところと、3歳半前後のところがあると思います🙄(私のところは3歳半検診でした(3歳6ヶ月で案内が届いて3歳7ヶ月で検診))

『7ヶ月違うと結果も違う』というのはあまり関係ないと思います。
何ヶ月だろうが、『その月齢ならこれくらい』という見方をすると思うので『3歳児健診だから(3歳0ヶ月だろうが3歳7ヶ月だろうが)〇〇できてないと発達遅め』みたいな見方はしてないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    そんなに違うとは思いませんでした💦
    月齢で見るから大丈夫なんですね!
    私が日時見間違えてるのかなと思いまして焦りました😅
    回答ありがとうございます😊

    • 1時間前