就労で保育園の申し込みをした後に妊娠がわかった方いらっしゃいますか?…
就労で保育園の申し込みをした後に妊娠がわかった方いらっしゃいますか?
申請やり直しとかありましたか?
私は申し込みして、数日後に妊娠がわかりました。
保健センターに母子手帳を貰いに行った際に保育園の話になりました。
妊娠したから申請を変えなきゃいけない。
就労ではなく妊娠出産が理由なら、出産する前後2ヶ月しか預かってもらえない。
もし、前後2ヶ月ではなく4月から次に職場復帰できる時まで預けるには育休が証明出来る書類があれば保育園にずっと入れれるかもしれないと言われました。
皆さんはどうしてましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 生後11ヶ月)
コメント
ままり
私は4月入園申し込みが11月頭にあり、
その後12月の半ばあたりに妊娠が分かりました。
申請はそのままで、
職場に1ヶ月半くだけ復帰して、
その後育休を取ったので
保育園にはそのまま入れていました!
mix twin ママ
妊娠しながら職場復帰をするなら就労だから保育園オッケーですよね👍
私の場合は妊娠しながら仕事をしていたのでそのまま標準保育で保育園通いをし、産休入る時に申請やり直ししました。
産休の時はそのまま標準時間で預かってもらえて、育休入ると短時間保育になるからとまた申請し直しました😌
職場復帰しないのであれば市役所の方が言ってるようになる、、、って事ですよね💦
とりあえず職場復帰して、悪阻が辛いとかなら妊婦健診の時に医師に相談して母性健康管理指導事項連絡カードを書いてもらって職場に提出して仕事を休むというのは出来ないんですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
4月入園で申し込んでて、出産が6月予定なので復帰できるかどうかって感じです💦
職場自体は復帰したことにしてほぼ休むってことは可能ですが、それなら就労とみなされるんでしょうか🤔
妊娠中に復帰しても、産休で働けなくなったらどのみち出産後2ヶ月しか預かって貰えないのだと思ってました!- 17分前
-
mix twin ママ
私の場合6月1日予定日で、本来産休は4月21日からですが4月5日〜有休使って早めに仕事休みました!
有休中は就労扱いでしたよ🙆♀️
在籍していたら大丈夫なのではないでしょうか?🤔- 4分前
かいじゅうママ
今回5人目妊娠中が近いかな?と思いますが、妊娠が分かる前には(6月頃)3番目4番目の現況届を就労で提出、その後妊娠が分かり5人目の保育園の申込を10月にする際も就労で提出。
年明け1月から産休予定なのでその1ヶ月前の12/15くらいまでに妊娠出産の理由で申請理由を変更する予定にしています( *´꒳`*)
-
はじめてのママリ🔰
現在は働いているということですか??
1か月前に申請理由を変えたら産後2ヶ月とか関係なく預けれるということですか?
私は4月入園で申し込んでて、6月が出産予定で復帰できるか分からないのですが、4月に復帰して少しでも働いてから産休に入れば大丈夫なんですかね💦- 12分前
はじめてのママリ🔰
なるほど!
4月に入園予定で、6月には産まれる予定なので復帰できるかどうかって感じです😢