※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産手当金(産休手当金)って地域によって入金のタイミング違うんでし…

出産手当金(産休手当金)って地域によって入金のタイミング違うんでしょうか?
こんにちは☺️
私は福岡在住で、8月17日に出産しました👶✨
そろそろ出産手当金の入金が気になってきたのですが、地域や協会の忙しさによっても入金が遅くなることってあるんでしょうか?💦
同じく8月に出産された方、もう入金ありましたか?
どのくらいで振り込まれたか教えてもらえたら嬉しいです🙏
あと、よく「協会に問い合わせたら教えてもらえた!」って投稿を見かけるんですが、
実際に問い合わせると名前を伝えたら調べてもらえるものなんでしょうか…?
気になるけど、なんとなく会社には聞きづらくて😅
同じような方いませんか?💬
体験談とか、目安でもいいので教えてください!🌷

コメント

はじめてのママリ

8/3に出産、8/25に会社に書類提出、10/31に会社に振込まれて今月の給料日に会社から私の口座に振り込まれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    会社に振り込まれてから、自分の口座に振り込まれるパターンもあるんですね🫢
    そうすると私は11月中旬くらいなのかな〜
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
よっしー2回目妊娠中

産休手当は産んで、だいたい2ヶ月後ぐらいに振り込まれていた気がします💡
あとは出生届を出したタイミングにもよるのかな?と思います。
8月17日に出産して、出生届を8月25日とかに出していると仮定すると各所の締め日に重なるので振込が通常より遅れる可能性があるとは思います…。

ネット情報も念のため添付しておきますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    出生届の日にちも関係あるのですね!!
    出生届は産まれてすぐに主人に出してもらったので20日とかには出していたと思います…
    もう少し待ってみます!ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

産後8週が経ってからじゃないと申請できないので、
8/17から8週後なら10/12。
そこから手続き等して入金になるので、早いと今月中に振り込まれるのが一般的かと思います。