生後5ヶ月👶🏻1ヶ月以上、緑の目やにが治りません。拭き取っても、すぐに…
生後5ヶ月👶🏻
1ヶ月以上、緑の目やにが治りません。
拭き取っても、すぐに出てきます。。
産まれてから、毎月のように緑の目やにを繰り返していて
いつもは目薬(オゼックス)をすると2週間程度で治っていたのですが、今回はなかなか治りません…
小児科も眼科も行きましたが、
小さいうちは鼻涙管が狭いからしょうがないと、
眼を観察することもなく薬の処方で終わってしまいます。
鼻涙管を開通する処置は、
よほどのことがない限りやらないから、
子が大きくなって自然に治るのを待つしかないと言われました。。やはりそうなのでしょうか。。
同じような経験をされた方がいれば、
どんな経過や処置等をしたのか教えてください😭
ここまで長引くとやはり心配で・・・
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
産まれてから目やにが多くて、生後2ヶ月くらいに眼科に行った気がします!
目もちゃんと見てもらいましたが、軽い結膜炎と、ママリさんがおっしゃってるように、鼻涙管が通ってないかもしれないと言われました!
結膜炎の目薬?を出してもらい完全に治りました!
鼻涙管が通ってるかの確認は生後半年からできると言われた気がします。それで通ってなかったら手術かなと言われました。
半年までは目薬で対処するしかないかもしれないです😢
はじめてのママリ🔰
すみません。生後2ヶ月前に眼科に行ってました!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
目薬をさしてから、もう目やに出なくなったのですかね😣?
生後半年からじゃないと確認できないというのは知らなかったです🥺!
気長に待つしかないですかね、、、
はじめてのママリ🔰
1回眼科行って薬もらっただけですが、治りました!
眼科行く前が異常だったんだなって思うくらい全くでなくなりました!
うる覚えですみませんが、半年以降から管が通るようになるみたいなので、半年超えても変わらないのであれば、1度検査した方がいいよって感じでした。
私が連れてった眼科は出来ないので、そうなったら紹介してくれるって感じでした!