※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

先日友人が、結婚式と2次会とで赤字だった〜って愚痴ってたんですが、結…

先日友人が、結婚式と2次会とで赤字だった〜って愚痴ってたんですが、
結婚式って自分達が希望して挙げて、お客様を招待してるのに「赤字」っていう概念がよく分からなくないですか?

ママリでもたまに目にして「なぜ?」と思ってしまいます🤔🤔
じゃぁ結婚式挙げなきゃいいじゃん!


それを自分だけとか夫婦だけで思うだけならいいと思うんです。きっと本音はみんな出費は抑えたいだろうし。
でもそれを友人に愚痴るって、
私たちの華々しい結婚式のために祝儀集めてます。って言われてるみたいで、事実かもしれないけど気分悪かったです。

分かる方いますか?

コメント

たこさん

分かります。
デリカシーがない人なんだと思います。

結婚式に出るために特に女性は新しいドレスや装飾品を購入やレンタルしたり、美容院に行ったり、結構な出費がありますよね。それでもご祝儀は一般的な金額を包むものですし。
新郎新婦のために大金を使っているのに、赤字とか言われても…出席者だってかなりの赤字だよって思います😇