🐰
ちゃんと反応してくれるなー(呼ぶとこっち見て笑ってくれる)と思ったのは5〜6ヶ月くらいですかね😌
ち
ずり這いとかしてた時は名前呼んでこっちおいで〜とすると来てたので、5ヶ月くらいだったと思います!🤍
名前呼んで返事をするようになったのは1歳越えてからです!👶🏻🩷
はじめてのママリ🔰
5ヶ月前くらいから顔を向けたりしてくれるようになりました☺️
🐰
ちゃんと反応してくれるなー(呼ぶとこっち見て笑ってくれる)と思ったのは5〜6ヶ月くらいですかね😌
ち
ずり這いとかしてた時は名前呼んでこっちおいで〜とすると来てたので、5ヶ月くらいだったと思います!🤍
名前呼んで返事をするようになったのは1歳越えてからです!👶🏻🩷
はじめてのママリ🔰
5ヶ月前くらいから顔を向けたりしてくれるようになりました☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
産後数日後におっぱいが張って痛くなるのって、毎日搾乳機で搾り続けたらマシになりますか? 張りすぎて直接母乳からは吸ってくれません。 搾乳機で搾ると痛みが少しマシになるので搾って、それを哺乳瓶で母乳の代わりに…
皆さん子供にインフルエンザのワクチンしてますか? 我が子は今までかかったことが一度もなく、ワクチンも毎年打ってるわけではなくまちまちです…今年どうするか迷っていて、打つとすると注射の方で考えているのですが、 …
生後3ヶ月から母乳量が減り、母乳をあげる回数も減り… 先週までは寝る前の1回だけ母乳をあげていましたが、もうこの数日は全く張りません。赤ちゃんも哺乳瓶に慣れてしまったようで、乳首も集中して咥えてくれません。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント