※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

年賀状、皆さんどうしますか?今年は七五三(子ども2人)もあり、昨年は喪…

年賀状、皆さんどうしますか?
今年は七五三(子ども2人)もあり、昨年は喪中でした。
送るとしても家族親戚、旦那は職場や友人に数枚程度です。
業者に頼むとしたら早めが安くなりますが、基本料金2000円程🙄
文字も書ける子ども(7歳)が書いた年賀状のほうが家族は喜ぶし、自宅で印刷した写真貼り付けたら安くできるし🤣
私もデザイン好きなので書くのは苦じゃないし節約したい気持ちが😇
年賀状じまいする人も多いですよね。ハガキも高くなったし。
子育て世帯の皆さんやってるのかな?と🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

いつもアプリで頼んでいます!

友達はほとんど送っておらず、旦那側の親族に送る程度です。

はじめてのママリ🔰

親戚のみ送ってます☺️
あとは自然ともう送らなくなったのかな?という方が増えたのでうちもやめましたねー!

ママリ

うちも枚数少ない、ほぼ身内なので自宅のプリンターから印刷してます