今、臨月で里帰りしています🌕なので夫とは離れて暮らしています。義両親…
今、臨月で里帰りしています🌕なので夫とは離れて暮らしています。
義両親がシフト制の夫に「どこどこへの出張どうだった?」「この2日休みはなにするの?」などと聞いているらしく。
(そもそも夫の仕事のスケジュールを毎月送ってほしいと頼んできているらしく義両親は把握済み)
もういい大人だし、そろそろ夫を管理するのをやめてほしいなと思ってしまいます…🥹夫に用事があるわけでもないのに休みの日に何するか知りたがったり、里帰り先に私に会いに来てくれていることも毎回把握されていたり、、、ちょっとおかしいですよね…?
- はじめてのママリ🔰
ママリ
ちょっと嫌ですね〜😭😭
こちらのこと何もかも把握されてそうで怖いです😨
ママリ
うちの義母も心配性で旦那の仕事のスケジュールは大体把握してます😂
なんなら私が聞いてない事とか聞いてるのか知ってたりします(笑)
最初こそなんかモヤモヤしてましたが、旦那と連絡が取れなかったら私に連絡きたりするので、もう親子で勝手にやってくれと思って気にしてません😂
ただ、親の言いなりではないし、反抗できない…思った事言えないとかではないので義母の性格?気になっただけ?だとスルーしてます!
旦那さんはマザコン気質とかですか???
しょっちゅう1人で義実家帰るとか、、それだったら嫌です💦💦
はじめてのママリ🔰
嫁としては嫌ですね🥺🥺
旦那さんは嫌じゃないんですかね?
今後赤ちゃん産まれて家族でお出かけの予定も把握されそうで嫌です、、
コメント