※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

何に対しても無な旦那さんいらっしゃいますか?今建売住宅を探してるので…

何に対しても無な旦那さんいらっしゃいますか?
今建売住宅を探してるのですが内覧時も無で子供と遊んでたりして不動産から話を聞くのが私です。正直主人にしっかりしてほしい…何に対しても私任せと言うか喋らないし、大きな子供のようです。先日は内覧中トイレをしたいと言い出しまさかの建売の「ここのトイレ使えませんよね?」と聞いて断られた近くのコンビニまで歩いて行ってました。
なので私だけ内覧行ったりしましたがご主人も連れてきてくださいと言われて結局二度手間になるし、、なんかもうどうでもよくなってきました🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

家は奥さんがいる時間が多いですし、こだわりが多い人が多いですから、任せるよって気持ちなんでしょうかね🤔

旦那さんにこだわりないなら、全部奥さん好みで決められる良いところもありますよ🥰

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    全てにおいて無なんです🥲
    なので話し合いが出来なくてとても辛くて💦子供のことに対してもです。
    何かしら障害なのかな…と感じる事が多く私が精神的にきています。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お付き合いしてる時から、ですか😵??

    • 1時間前
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうなんです🥲なので私が悪いんですが🥲🥲子供産まれたらさらに孤独感が増してます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは逆で知識もないし何も調べないのにやたら気分で嫌々言うタイプでかなり苦戦しました😭
なんもこだわりないならそっちの方がいいなって私は思っちゃいますね…揉めなくて😓

営業マンは夫婦揃ってって固定概念が強い人も多いと思いますが、逆に言えばこちらの要望や意図をうまく汲めない人だと思うので別の会社にどんどん変えていって自分達に合うベストな営業マンを探した方が良いのかなぁとも思います🤔
家は女性の方が長く過ごすから、男性よりも女性の意見を反映した方が良いですよって言ってくれる営業マンもいたので、そういう人を探すのも手かなと思います😭

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    それも嫌ですね😭同じ建売でも営業マンどんどん変えても大丈夫でしょうか!!

    • 58分前
はじめてのママリ

男はそれでいいんですよ😉
お金だけ稼いできて、口は出さず主導権はすべて奥さんというのが、一番素晴らしいと思います!
でも長男気取りで子どもの面倒も家事もしないと言うのはよくないですが…
家は奥さんのお城ですから、あなたのすきにしたほうが、まちがいないと思いますよ💕

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    良いんですね😳‼️
    低収入なので余計不満なのかもしれません🥲そう言っていただけてラクになります。

    • 57分前