コメント
ままち
ご飯は簡単なもので
レトルトがあればそれで
なければご飯に納豆でもふりかけでも
それすら無理ならカップ麺!
用意だけはしてあげないとなので
そこだけ頑張り片付けは放置!
テレビで子どもが見そうなのつけて
3時まで昼寝💤
3時のおやつ食べてもらって自由時間!
な感じで同じ空間にいて寝転がって
うたた寝しつつ様子見つつな感じで
乗り切りました😣
掃除、片付けなんて数日しなくても大丈夫!
ままち
ご飯は簡単なもので
レトルトがあればそれで
なければご飯に納豆でもふりかけでも
それすら無理ならカップ麺!
用意だけはしてあげないとなので
そこだけ頑張り片付けは放置!
テレビで子どもが見そうなのつけて
3時まで昼寝💤
3時のおやつ食べてもらって自由時間!
な感じで同じ空間にいて寝転がって
うたた寝しつつ様子見つつな感じで
乗り切りました😣
掃除、片付けなんて数日しなくても大丈夫!
「年子」に関する質問
皆様いつもお世話になっております。 年子の育休と保育園待機通知書ついて質問です。 現在第2子妊娠中で妊娠9ヶ月、1歳4ヶ月の娘が居ます。 上の子は保育園に入れず育休手当を継続して貰っています。 下の子を出産したら…
周りにいますか? 自分の大変なことを語ってきて 大変やね〜すごいね〜えらいね〜って言われるのを待ってる女…笑 私の同級生の子で1人そーゆう子がいて 学校でも体調悪いって言ってたから心配してたらその日の夜とか飲み…
年子?年が近いお子さんたちを育てている方に質問です。 妊娠8週目ぐらいの助産師さんとの面談で、 赤ちゃんのうんちや吐いたものには、 触れないように、と言われました。 ふと思ったのですが、 新生児などを育てなが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
冷凍食品、ご飯とふりかけで頑張って乗り切ります💦
かまってちゃん2人ですが、テレビ見せて、気を逸らせてみます💦