ちー
息子2人が何回か入院することがあり付き添い入院数回経験あるママです😊
院内のコンビニは全然品数が少ないので自分で3食持って行った方が良いです!
病棟には冷蔵庫・冷凍庫があるため私はワンプレートになってる1食セットの冷凍ご飯や冷凍の焼きおにぎりや冷凍パスタを良く持って行ってました。
ケトルがありお湯が沸かせるので耐熱紙コップをダイソーで買いインスタント味噌汁やスープも持って行きました。
あとはこんにゃくゼリーやヨーグルトやサッと食べれる物持って行きました!
私の場合長期入院が多いのでインスタント系は大袋を買ってましたがママリさんの場合1泊なのでカップラーメンやカップの味噌汁やスープでも良さそうですね!
↑食事の事ばかりですみません🙇♀️笑
自分が食事やお風呂に行くたび看護師さんに伝えて保育士さんに子供を見てもらってる間に用事を済ませてくる感じです。
付き添いベットは希望しましたが結局子供がママと一緒に寝る!ってなってしまったので息子の寝てるベットに一緒に寝て付き添いベットは使わなかったです。
正直付き添い入院は自分も疲れるので倒れないようにママリさんも美味しいご飯やおやつ持ってて頑張って乗り越えて下さい!
文が長くなってしまいすみません🙏
もっと伝えておきたいことある気がしますがまた思い出したらお伝えします☺️
コメント