今日娘と電車で出かけ、行き先の最寄りの駅を降りた時のお話です。私自…
今日娘と電車で出かけ、行き先の最寄りの駅を降りた時のお話です。
私自身2歳の娘もいて、荷物も持っていたのでエレベーターを利用しました。
エレベーターを乗る際に先に待っていたおばちゃま3人組が乗り、そして私と娘が乗り、走ってきたベビーカー押した女性も乗りました。
小さい駅なので、もちろんエレベーターも広くありません。
2歳の娘と手を繋いで、必死に狭い空間を耐えてたのですが、荷物の重さで腕が限界で持ち方を、変えようとした途端にベビーカーの方に2度当たってしまいました。。
当たると言っても、物がかすれてしまう程度。
そしたら、ベビーカーの女性が「ちょっと気をつけて💢」キレ気味で言われ、また揺れた際に全員がふらついたので、また当たっ
てしまい、謝ったのですが、「だからぁ💢」私の持ってる荷物を取り、投げられました。
私自身ベビーカーが半分以上占領していたので、防ぎようもないし、申し訳なかったのですが、そこまでキレるか、、、と、、、
その際にすみませんと何度も私は謝りました。
一緒に乗車していたおばあちゃまたちもそこまで強くいう事ないんじゃないかな?とベビーカーの女性にいっておりました。
私も階段を利用すればよかったと後悔。。
娘もびっくりしてる状態。
最後には、降りる際に、降りれるように譲ってもらったのに、人の事をベビーカーでどけるかのように私たちそして、オバチヤマに当たってきました。
その際に、「もっと頭下げて、謝るべきじゃないんですか〜?
💢」と捨て台詞かのようにいわれ、おばちゃまたちも「だったらあなたは譲ってもらったんだし、待ってもらって乗ったんだから、ありがとうございますぐらいいえないの?」と言ってくださりました。
まだおばさま達がいたから救いでしたが、、、
最後改札口でるまでオバチャマ達が心配してくださったので、🥹
電車乗るのが、怖くなりそうですでも汗。
ここまでキレられることかなと私は思ってしまうのですが、皆様はどう感じますか?
そして似たような経験ありますか?
逆の立場だったら私は、
もちろん、ぶつかられるのはって思いますが、私はわざとではない、仕方ない状況だったらなんとも思わないです。
やっぱり人それぞれ違いますから、、、もうエレベーター見るたびに思い出しちゃって💦
- はじめてのママリ🔰Miku(2歳6ヶ月)
あすか
ベビーカーの人、育児などでストレスが溜まっていてイライラしてたんですかね?💦
それにしても、狭いエレベーター内でちょっと荷物が当たったくらいで激怒し、挙句に荷物を取って投げるなんて...
そんな人がいるんですね💦
私なら荷物を投げられた瞬間に怒っちゃうかもしれません😅
嫌な思いをしましたね💦
私なら狭いエレベーター内で他の方の荷物が自分にぶつかっても、なんとも思わないです。
コメント