※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生ママさん。子どもの友達も一緒にお店に送ったりすることはありま…

小学生ママさん。
子どもの友達も一緒にお店に送ったりすることはありますか?
いつも同じママが送迎になったりしますか?

コメント

ママリ

お店ってことは遊ぶ時ですかね?
友達は子どもだけ、私は待ち合わせ場所まで着いて行ってて、それで行き先まで送ることはあります!
ただ、車は無断では絶対乗せないです!徒歩です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し離れたショッピングモールなどに行くことはありますか?
    相手の親からお願いしますなど連絡が来たら乗せますか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    相手の親の承諾があれば、車で行くこともあります!
    ショッピングモールは滅多に行かないですが、休日に子ども同士で目的があり保護者の承諾があるなら行くこともあります。お揃いのもの買いたいとか、お友達のプレゼント探したいとか、映画見るとか、今度おやつ作りするからその材料買いにとかですかね🙌でもショッピングモールとか大人の付き添いが必要なところに行く時は、事前に誰が付き添うか等連絡取り合って決まってから子どもに許可出す感じですね🤔
    その他公園行くとかだと、よく来る保護者、たまに来る保護者、絶対来ない保護者って感じになりますね😅あてにされると大変なので、そうならないような塩梅で付き添います。
    仕事が忙しいママは、平日は無理だから土日は私が!とかいつもありがとうございますとか言ってくれます。誰かが付き添ってるのを知らない(知らないふりする)ような保護者とは付き合わないし協力もしないです!

    • 1時間前