コメント
kopi
私も遅くても21時にはやめろ 😡と思ってしまいます 💧
常識的に21時が限度ですよね .. 🌀
ゆうり
毎日じゃなく、その日だけなら22時くらいまでは仕方ないかなぁと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに毎日ではないので広い心を持つのも必要ですよね😣
今日は夕方出かけようとしたら、アパートの目の前でそこの家族の子供と大人がバトミントンしてて、帰って来てからもやってて、、。
車一台が通れる道で大人(母親?)までやってるので呆れて余計イライラしてしまいました😱- 1時間前
はじめてのママリ🔰
たまになら22時まで我慢します😖💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そのくらいの時間まで様子見ていようと思います!- 1時間前
ママり
うちの隣の家も遅くまで大きい声で話しながらBBQしてます。
21時過ぎるとさすがにイライラします。
できれば20時には切り上げて静かに家の中で話すように切り替えて欲しいな~と思ってます。
小学生の子供でも21時には寝ますし、常識的に近所迷惑にならないように夜は静かにして欲しいですよね!
例えたまにでも常識的な行動をとって欲しいです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私もそう思ってしまいます。ちょこちょこバーベキューをしている家で結構遅くまでワイワイやっているのとても迷惑です。今もやってます😵