※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

仕事帰りに自転車で青信号になった瞬間渡ったら左から直進してきた車に…

仕事帰りに自転車で
青信号になった瞬間渡ったら
左から直進してきた車に自転車の後輪あたりに
衝突され、自転車が壊れました。

その場で怪我がないか(一応倒れずでした)
色々確認された上で運転手はあとで
修理費用とか連絡してとだけ言い残し
電話番号と名前(メモして目視で確認してもらった)を伝えて
立ち去ってしまいました。
携帯今持ってないからと言われ、
電話をその場で鳴らすことはできず…

私も事故の経験がなく
周りの方がナンバーを写真撮っておきな!と言われて
とりあえず撮ったりして
自転車を押しながら帰っていたのですが
(自宅に帰り車に乗り換えて子どもを迎えに行くため)
あれ?警察呼ばなくっていいんだっけ?となり
帰りながら電話をかけて
警察の方が来てくださることになりました。
結局相手の方は電話番号伝え間違いなのか
嘘をつかれたのか名前だけしか合っておらず、
ナンバー照合して警察の方が電話してくださっています。

自転車は壊れて乗れないし(動いたとしても子どもたち乗せるのにバッテリーとか怖い)

物損事故はものの弁償のみ、
人身事故にしたら相手を処罰することになる!
と警察の方に言われて
ムチウチ?なのかお尻や腰が痛いのですが
人身にしたらややこしいのか?と思っています…

この場合は私は人身にしたとして
何をしたらいいんでしょうか?

とりあえず被害者ならこちらが使う保険はないんでしょうか?
ただ相手からの連絡と相手の保険会社からの連絡を待っていたらいいんでしょうか?
その対応方法も分からず…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

大変でしたね。
とりあえず自転車の自賠責保険に連絡したら良いです。
そこから指示があると思います。
病院受診するなら経過を話して全額実費で払って診断書もらったら良いと思います。
それから人身にするかどうか決めても良いと思います。 
人身にすると実況見分に立ち会いしないといけないですが、当て逃げされているので処罰求めても良いと思います!