※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ナイーブな話ですが、凍結卵の破棄を経験された方、破棄をするときやし…

ナイーブな話ですが、凍結卵の破棄を経験された方、破棄をするときやしたあとのお気持ちをお聞かせいただける方がいましたら教えていただけたらと思います…
あと1週間程で43歳…
残りひとつの凍結胚を最後に戻してあげたい気持ちはとてもありながらも、金銭面の不安や夫の反対などもあり、どうしようかとても悩んでいます…😢
挑戦しないとこの先ずっと後悔しそうな気持ちと、今の幸せを大切にした方がいいのかなという思いとでとても揺れています

コメント

ぴこたん

40歳で体外で授かり28個着床前診断に出して染色体正常が1つで、現在の子供は正常卵で無事産まれました。1つモザイク胞は凍結しておりましたが、私は迷わずさようならをしました。
理由としては
モザイクなので万が一の事があると子供が大変な思いをする、自分の歳的に限界、金銭も厳しい、もし戻しても着床するか不明。
一人っ子は…と思う事も多々ありますが娘の将来を考えれると勇気がありませんでした。
年齢的なものもありますしそれぞれのご家庭のサポート、金銭の面で決めるのが1番ですね。
何が正解かわかりませんが、もしママリさんの立場ならもう2人お子様が居るので私なら戻さないです!

でも赤ちゃんまたお世話したいなー
兄妹作ってあげたいなーて本当は思います。

こればかりは悩みますがそのご家庭の事情、によりますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、コメントへの返信を新たななところへ書き込んでしまいました😅💦

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます💦
残りがたくさんあれば全部は戻せないのであきらめもつくのですがひとつだけと思うと未練が大きくて…
そして、これまでの子育てでの後悔も大きくて、もうひとり…と思ってしまいました
ただ3人になると、私もフルで働かないといけなくなるし、それでもギリギリの生活になりそう、幼い子たちに丁寧に手をかけてあげられなくなることや、おでかけやお金がかかるとなど我慢させるのもかわいそうかな…そして働くとそうなるとこどもたちとの時間も少なくなる、断乳もしなくてはいけない…といろいろ悩むところもあり、戻す戻さないどちらの後悔が大きいのか、もう決めなくてはならないのに決断できずにいました😢

はじめてのママリ🔰

最近凍結破棄しました。
1人体外受精で出産まで至りました。
その後2人目考え移植しましたが2回だめで(流産したりもしました)2個移植したら双子を妊娠しました。
2人目治療中色んなこと経験し
、双子を授かりどんな卵もちゃんと命として生きてるんだなと思いました。
残り一個凍結胚ありましたが4人目は難しいので破棄しました。
破棄の書類を書いてる時は何ともいえない気持ちになり泣きました。
出産して動けるようになったら家族で神社にいってきてくれてありがとうって伝えに行こうと話しています。
命があると思うと決断するのって難しいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子ちゃんを出産されたのですね✨
    私も2人目の前に稽留流産も経験し、辛い思いもしました…
    いろいろな経験をしているからこそ、凍結胚も命の可能性、戻してあげたいという思いになり破棄への後悔や罪悪感も感じてしまいます…
    双子がうまれる前に書類を出してしまうのは気持ちの整理つけやすいかもしれないですね…
    夫も、破棄したあとに神社でお参りでもすれば?と言っていますが、私はそれでも気持ちの整理がつけられなさそうです😢

    • 3時間前