※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

完母だったのですが遊び飲みと飲みムラが酷く体重が増えず、このままだ…

完母だったのですが遊び飲みと飲みムラが酷く体重が増えず、このままだと曲線下回りそうなので、昨日からミルクも始めました🍼
湯冷しはいろはすで大丈夫でしょうか?
また、どう頑張っても1回で100しか飲まないのですが少ないですよね💦
ミルクは最低3時間あけなきゃならないということで、100×8回でどうでしょう?
3時間もたなかったらおっぱいを吸わせる作戦でいこうかなと思ってるのですが…

全然わからないので教えてください😭

きちんと成長してくれるのなら、この際母乳なんかどうでもいいです😢

ちなみに外出先で液体ミルクにも挑戦しましたが、冷たいのが嫌だったのか?全く飲んでもらえませんでした💦
お湯で作ったやつは飲んでくれたので、カイロか何かで温めたらいいでしょうか…😭

コメント

にんにん🔰

いろはすでokです!冷蔵庫に入れて冷たくしておくとミルクを冷やしやすいです。
私だったら、3時間持たなかったら、おっぱいあげてみます。けど、100なら短くてもまたあげてもいいとは思います!規定量でも3時間以内であげてもいいみたいですし。
液体ミルクは、カイロを巻いて温めるといいみたいです🍼

  • あき

    あき

    色々と教えて頂きありがとうございます😭❤️
    いろはす冷やしておきます!
    ミルクを作る際に、お湯と半分ずつくらいで割ればいいでしょうか!?
    ミルクは3時間以内であげてもいいんですね😳🍼
    知らなかったので助かります🙏🏻
    液体ミルクはカイロを巻いて温める…なるほど!
    それで再度挑戦してみます❣️

    • 22分前
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    うちはウォーターサーバーで100度ない状態でお湯多めなので、半々または沸騰したてだったらお湯は少なめでいいと思います😊
    粉ミルクは、昔のは胃に負担がかかるということで3時間守るように言われてましたが、現代は性能がよくなったので、そんなに気にしなくていいみたいです〜

    缶の液体ミルクでは貼るホッカイロをペタッとくっつけちゃう人もいますし、パックとか缶もいけるかもしれませんがペットボトル入れに一緒に入れる人もいます!

    • 1分前