※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母?みたいな人との関係がしんどいです😓義両親が旦那の小さい時に離婚…

義母?みたいな人との関係がしんどいです😓
義両親が旦那の小さい時に離婚
お義父さんが旦那を引き取っておられます。
その後旦那が大人になってからお義父さんは再婚。

私と付き合う前、旦那が高校生ぐらいの時、離婚された義母?産んだお母さんがSNSを通して旦那と再会し、たまーに食事に行ったりして関わりがあったようです。

旦那が言うには、母ではあるけど近所のおばちゃんみたいな感じの関係と言われてたで、
私と結婚する時も私の家とは関わらない
私ともそんな関わらなくて良いと言われてましたが、
『SNSフォローし合おう』
『連絡先教えて』とか旦那がいない時に聞かれて交換しました。

結婚当初は連絡が来るわけではなかったのですが、
私が出産をしてから、『孫に会いたい会いたい抱っこさせて』攻撃がめっちゃきます。

再婚された義両親とは、関係性が良好なだけに
どうしていいかわからず、、、
連絡くるだけで返信どうしよ。
寝不足のなか悩む日々。

生後2ヶ月ですが、何回か会ってもらってます。

『旦那と日にち相談してください』って送っても
『早く会いたいよー』ってグイグイくるメッセージが正直しんどい
愚痴なのか相談なのか長文になってすみません。
どこかに吐き出したかったんです。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんは義母が子供と会うことどう思ってるのでしょうか?
旦那さんが会わせたいなら会ってもいいのかなと思いました。
ただ連絡くることがストレスなら返信遅らせたり、距離を取るしかないのかなと思いました…
グイグイくるってことは中々難しいのかもしれませんが💦