※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

出産後、母子手帳に別の赤ちゃんの記録が書かれてしまったことに困惑しています。再交付は可能でしょうか。

本日無事出産いたしました。
産後すぐに、まだ色々処理中なのに看護師さんから母子手帳記入ミスしてしまい、別の赤ちゃんの記録を書いてしまいましたと報告。
修正テープが使えないと全ての記録が二重線に修正印されていました。
産まれた時間、身長、体重などが書かれたページです。
しかも、別の子の記録…
すごくモヤモヤしてます…
皆さんならどうしますか?
再交付とかできますかね?

コメント

ことり

まずはご出産おめでとうございます!☺️


産後すぐにショックですよね💦

私も出生体重をタオル分だったか、本来引いて書くところ間違えたということがありました。
私の場合修正テープでした。

産院によって違うのか、自治体によって違うのか分かりかねますが、一生残る大切なものだと思うので、産院や自治体にご相談されるのがいいかもしれません。

母子手帳の再発行は紛失や破損が主なようですが、今回のケースが当てはまるのか、これもまた各自治体の判断になるかと思います。