実母が中途半端な毒親の場合でも、距離を置きますか?本当は縁を切りたい…
実母が中途半端な毒親の場合でも、距離を置きますか?
本当は縁を切りたいくらいなのですが、実父や兄の事もあるので縁を切るまでには至らずで💦
旦那の愚痴を聞いてくれたり、息子も可愛がってくれたり、困っていたらいつでも駆けつけてくれる
上記のように、離れていたら何の問題もなく、むしろ良い母親だと思います
ただ、今回里帰りをして私の考えは間違っていたなと思いました
・感情的になり「私はタヒねば良かった」と言われた
・「里帰りすれば後は何とかなる!」「産後は日中と夜で育児を交代して◯◯(私)の睡眠を確保しよう!」等言っていたが、最近は「育児はストレス」「細々やりたい」「いつまでこっちにいるの?」「この生活はいつまで続くの?」等言われる
(上記の発言から産後は1人目も2人目も私が昼夜問わず育児する事に決めました)
・旦那の悪口を私に言ってくる
・実父に育児を任せようとして、自分は育児に参加しない
(里帰りの提案は実母が独断で決めた事です)
・出産して数日は入院のため、最低限の引き継ぎをしようとしても拒否される
・10分ほどしか2歳児の奇行を目の当たりにしていないのに、ストレスを感じ自室へ避難
・話し合いをしようものなら悲劇のヒロインのようになる
全く冷静に話し合いができません
(お決まりのセリフは「はいはい、私が全部悪いんだよね」です)
上記のことから、縁を切るまではいきませんが距離を置きたいと考えています
産後は早く帰りたいのですが、旦那の仕事の関係ですぐには帰れずで落ち着くまでは身動きが取れない状況という事もあり、ゴールが見えず不安です…
頼って良いと言われ、それを鵜呑みにした私も良くなかったので、今後はそれがないようにしようと考えています
ただ、ここまで拗れるのか?という驚きと、初めと今の言動が違う事に対しても少し失望しています
愚痴が長くなりましたが、同じような中途半端な毒親をお持ちの方はどう対応されていますか?
やはり、距離を置くのが1番良いのでしょうか?
- ママリ(妊娠33週目, 2歳1ヶ月)
初めてのママリ🔰
うわーーーー、もうすごいほとんど同じです😭
夫の悪口を私にいう、あれこれしないからと否定ばかり、いつも被害者ヅラ、母が帰ってこいって言ったのに私は家政婦ではありませんだのうるさいし、何か言い返せばはいはい私が悪いんでしょで話にならず😂
機嫌いいときは普通ですが、機嫌いい時なんて1割もないしいつ地雷踏むかわからないので本当ストレスでしたし、これを中途半端だと思わず完全な毒親認定でした😂
頼ってもこっちのストレスがやばいので、だったら1人でなんとかしたほうがいい。助けてもらわないほうが心が安定すると思い絶縁しました!
ほんっとにストレスなので、、親の情緒や気分に振り回されるのはもう懲り懲りです。
コメント