※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子がコップやストローマグを自分で持とうとしないことに悩んでいます。親が手伝うと飲めるのですが、本人のやる気が問題でしょうか。

1歳1ヶ月の男の子を育てています。
コップ飲み・ストロー飲みについて、親が口元に持っていってあげると普通にゴクゴク飲みますが、コップやストローマグを自分で持とうとはしません😑
練習で取っ手に手を握らせようとすると嫌なのか引っ込めてしまいます。。
普通に飲めているのであとは持ってくれれば一歩前進するのですがなかなかうまくいきません💦
同じようなご経験されたママさんいらっしゃいますか?!
本人のやる気の問題もあるのでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子もそうでしたよー😌
自分で持たなかったです。
なんならつかみ食べとかお菓子も1歳2ヶ月くらいまで自分で食べなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ママリさんのお子さんもそうでしたか!やはり練習とかしました?
    うちはじゃっかん見守り状態です😅

    • 3時間前