※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の七五三を数え年でやった方、7歳の七五三も数えでやりますか?来年上…

3歳の七五三を数え年でやった方、7歳の七五三も数えでやりますか?

来年上の子男の子が5歳の満年齢で、下の子女の子が3歳の数え年になるので、一緒にやろうか迷っているのですが…
3歳を数え年でやったら7歳も数え年ですかね?

というか3歳の数え年ってイヤイヤで大変ですかね😱

コメント

Pipi

うちは特に統一はしなくてもいいかなーと思います🙃✨️
上の子は数えだと2歳2ヶ月で11月の七五三を迎えるので早いなと思い1年送らせました☺️
が、7歳ならどっちでやっても変わらないと思うので気にしないです👍🏻 ̖́-‬

3人目のママリ🔰

私の周りは小1の7歳で七五三やってる人多いので、3歳が満年齢でも数えだったとしても7歳は小1かなーって感じですかね🤔

ただ、個人的にきょうだいと七五三合わせたかったので、片方は数え年・片方は満年齢とかは全然ありだと思います!