化学流産後1週間経ちましたが妊娠検査薬が陽性のままです。1週間前に産…
化学流産後1週間経ちましたが妊娠検査薬が陽性のままです。
1週間前に産婦人科を受診して化学流産だと診断されました。
医師からは『1週間くらいしたら妊娠検査薬をもう一度使ってみて、陰性になっていたら妊活を再開しても構わないよ』『生理が来るまで1周期見送ってから再開する人もいるけど判断はお任せします』とお話されていました。
次、1週間後受診しても良いとこの時先生からは話されたのですが、深く考えず「自分で妊娠検査薬を使って陰性ならいいんですね!やって見ます!」って言って受診予約とらないで来ました😓
1週間が経ち、今日妊娠検査薬を使ってみたのですがまだ陽性のままでした…
断らなければよかった💦
似た経験のある方いらっしゃいますか?
これって再診すると何をしてくれるんでしょう?
尿検査だけなら家でするのと変わらないと思ってたけど
内診して子宮の状態見たり卵子の状態見たりもしてくれるんでしょうか??
生理見送らずタイミングとるなら
受診して診てもらったほうが良いでしょうか??
- HANA
3人目のママリ🔰
何をもって化学流産と判断されたのでしょうか?
不妊治療のクリニックとかだと、完全に数値の出てない陰性じゃない限り「化学流産です」と言い切られず「化学流産の可能性が高い」「また1週間後きて」と言われることもしばしばあります。
ただ、例え話ですが流産手術をしてしばらくhcg反応し、まれにずっと続く人もいるみたいなので、もし本当に化学流産だったとしてhcg続くこともあるかとは思いました。
化学流産傾向だとして、1週間後も反応しててかつ検査薬濃くなっていってたらそもそも化学流産じゃない可能性もありますが、1週間前と比べて検査薬の反応はどうですか?
はじめてのママリ🔰
なかなか陰性になりにくいかもですね…私は不妊治療してた関係で、検査薬ではなく血液検査でhCGを測っていましたが、治療再開するまでに2ヶ月かかりました。
2ヶ月間は生理が来ようがホルモン値が下がりませんでした💦
個人差もあるかもしれませんが、不安なら病院に電話して予約取ってもいいと思いますよ〜。
コメント