生後2ヶ月の息子が縦抱きの際に頭突きをすることを心配しています。衝撃があるのではないかと思いますが、痛がる様子はありません。これは普通でしょうか。
生後2ヶ月の息子について
息子は縦抱きが好きで、ぐずっている時や泣いている時に縦抱きにすると落ち着くのですが、その際にクビをよく動かします。
縦抱きの状態で、顔を前方に向かって勢いよく動かし、こちらの肩や胸の辺りに頭突きするようにぶつかってきます。
抱っこのときは首を支えていますが、間に合わず肩にぶつかることがあります。
少しのけぞった状態から頭突きする時もあるので、結構衝撃があるのではないかと心配です。
ぶつかった後は、痛くて泣く様子はなく、眠たいときが多いのか、そのまま寝てしまう時もあります。
ミルクの飲みは悪くありません
皆さんあるあるでしょうか?
少し心配です。大丈夫だと思いますか?
- あっきー(生後2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちのコも、
生後一ヶ月後半ぐらいから、
縦抱きしかさせてくれませんでした。
横抱きすると、
すぐギャン泣きしてました。
結構な衝撃で、よく頭突きのような
感じに、抱っこする人の胸にスリスリしてましたよー☺️
コメント