
授乳時にちくびが激痛で疲れているが、熱やしこりはない。生理前に痛みがあるが、再開か不安。病院に行くか悩んでいる。
生理の再開は、皆さん何か特別症状が出ましたか?
ほぼ完母で育てています。
一昨日から、授乳時にちくびが激痛悶絶で若干疲れております(;´Д`)
しこりはないので、バイ菌系の乳腺炎か?と疑ったのですが、熱もなく見た目も何も変わらず・・・
元々生理前にはちくびが酷く痛くなるのですが、まさかこれか??と疑っています。
酷くもならず、良くもならずなので病院に行くか悩んでいます。
何かわかる方いらっしゃいませんか。゚(゚ノД`゚)゚。
- まま(8歳)
コメント

しあ
自然分娩、完母よりの混合で1人目を育てていた時は生んでから2ヶ月と早めに生理が再開し、それまで生理の前兆などを感じることは無かったのですが出産後は排卵痛が酷かったです(´∀`;)
2人目妊娠中なので次はどうなるのか今からちょっと心配です(笑)
激痛とのことですので1度病院に行ってみた方がいいと思います。
私は胸は特に症状ありませんでした。

たー
生後1ヶ月できました…
その3日前ぐらいからずっと苛々したり情緒不安定でした!
妊娠前もずっとこんな感じだったので、産後も変わらずという感じでした!
生理なことを願います😓
-
まま
結局、乳腺炎になるのは嫌なので我慢して授乳していたら、少しずつマシになってきました!
でも、子宮がズーンとするのでやっぱり生理かなー?と様子見中です!
生後1ヶ月で生理再開ですか?!
早いですね!そして若い証拠ですよ(๑ ́ᄇ`๑)
でもあまり早くの再開は、精神的にも面倒ですよね💦
私も半年経ったし、生理の覚悟しておきます(;´Д`)
回答ありがとうございました(❁´ω`❁)- 6月23日
まま
結局、本格的な乳腺炎になるのは嫌なので、激痛を我慢して授乳していたら、少しずつマシになってきました!
生理はまだなんですが子宮がズーンとしているので、ホルモンの影響でもあるのかな?とまだ様子を見ています。
2人目妊娠おめでとうございます!
そして、もうすぐ出産なんですね(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♥
暑いから夏バテに気をつけてくださいね!
安産でありますように❤️