発達不安・心配・物をとるときに基本片手。両手で掴むときもあるけど、…
発達不安・心配
・物をとるときに基本片手。
両手で掴むときもあるけど、片手が多い気がする
・ぐずりが多い
家にいるとぐずることが多い気がします。
でも、パパとは1人遊びできる。私だと抱っこしてほしいのか近寄ってきてぐずぐず言ってる。
上2つが特に気になってます
下はまぁ気になるかなって感じです。
・名前を呼んで振り向く
集中してる時は無理。でも、五分五分って感じがする。
・喃語が少ない
ア行のみ
ここ最近はできることも増えて喜びでいっぱいでしたが
また不安になってきました。
発達障害や自閉症心配です。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
10ヶ月ならまだまだ心配しなくても大丈夫ですよ😊❤️
ぽちゃこ
こんばんは。
10ヶ月はある程度グレーゾーンが出てくる時期ではあります。
質問を見た感じ、月齢相応のような気もしますが、我が子が療育を始めたのは生後11ヶ月でしたので、心配でしたら、然るべき機関に相談するのがベストだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは。お返事ありがとうございます。
11ヶ月から療育に繋がるんですか?!驚きです。
よろしければ、療育に繋げたいと思ったきっかけ等教えてもらえませんか。- 57分前
コメント