コメント
はじめてのママリ
1人目も2歳から解禁しました!
周りの子が食べてるようだったらあげ始めればいいと思います👌🏻
はじめてのママリ🔰
上の子は2歳半でチョコチップの入ったものはあげたけど、基本的に3歳すぎまであげてませんでした😊
下の子は1歳半には食べてたかな…笑
でも今下の子4歳ですが、ラムネとかグミとかは未だにあげてません😂
-
とんとん
コメントありがとうございます!下の子はやっぱり早くなる傾向ですよね笑
ラムネ、グミ固いですもんね💦
自分は何歳で食べてたんだろうと疑問に思いました😂- 1時間前
ぴったん
2歳4ヶ月くらいで、親戚の同学年の子の家に遊びに行ったらチョコが出てきて解禁となりました😂
それ以来チョコ大好き人間になっちゃったので、機会がないならわざわざあげなくても?と思います〜
-
とんとん
コメントありがとうございます!きっかけがあればですよね😳
チョコの依存すごいって聞きます笑
おいしいですもんね🤭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ラムネは1歳すぎからデビューしてます!
チョコと飴、グミはまだです!
3歳過ぎてからと思っていますが、ミスドのピカチュウを食べたがっているので(チョコの部分剥がすのも可哀想なので)早めのデビューさせるか心ゆらいでます🥺
欲しがらないなら、そのままでいいかと思います😊禁止しすぎると反動でめちゃくちゃ食べちゃう子とかもいますので、周りの環境で変えてけば○
-
とんとん
コメントありがとうございます!
ミスドのピカチュウ!お願いされちゃったら可愛くて心揺らぎますね🤭
仰天ニュースの仰天チェンジとかまさにそのパターン多いですよね笑笑- 1時間前
はじめてのママリ🔰
上の子存在知らないまま
出先で友達に貰ったのが最初で4歳でした🤣
禁止してたわけではなく、存在知らなかったので成り行きに任せました 笑
下は多分2歳には食べてますね。
もうアイスとかポテチとかちょっと食べてますもんね。。無理ですね 笑
-
とんとん
コメントありがとうございます!
私も成り行き任せになりそうです笑
上の子が良かれと思って分けてあげたりしちゃいますよね😂
まあいっかってなります笑- 1時間前
とんとん
コメントありがとうございます!周りが食べてたら食べたくなりますもんね🤣