コメント
はじめてのママリ🔰
7ヶ月で子どもの飲みが悪くなり、何度か乳腺炎になりかけて断乳しました!
はじめてのママリです🔰
1歳1週間の時に突然飲んでくれなくなり、諦めて卒乳しました💪
-
はじめてのママリ🔰
それまで完母ですか!?
- 2時間前
-
はじめてのママリです🔰
今後だったんですが10ヶ月頃にマグやコップの練習始めると哺乳瓶拒否になってしまい、そこから朝イチと寝る前くらいしか母乳飲ませておらず意識して徐々に減らしていたのもありますが、ミルクや母乳より離乳食の方が好きそうな感じでした🙄
- 2時間前
-
はじめてのママリです🔰
今後→混合です💦
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、🧐
離乳食始まるとまた変わってきますよね!- 1時間前
-
はじめてのママリです🔰
あると思います!断乳とか色々調べて構えてたんですが、3回食になったあたりから母乳やミルクへの意欲がだいぶ薄くなった感ありました🙆♀️
少し余ってたミルクも最後はコップで飲んでもらいましたが、哺乳瓶じゃなかったからか特に執着する事なくしれっと終わっていきました!- 1時間前
🐰
混合で育ててましたが、8ヶ月であまり母乳が出なくなってきた感じがしていたので、断乳しました!
しわき
ふたりとも9カ月で卒乳しました!
完母です。
離乳食爆食い男子だったので。
-
はじめてのママリ🔰
完母だと、どのくらいの頻度で授乳してましたか?
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
1人目は3ヶ月のときに完母が
しんどくなってやめました😣
ミルクだとどこでもあげれますし。
現在2人目生後10日です。
2日で乳首がパックリ裂けて
吸わせるのがトラウマ、
搾乳するのも乳首が痛くて😢
授乳がストレスになったので、
完ミにしようと思っています😓
-
はじめてのママリ🔰
混合なんですが、母乳の出てる量がわからず吐き戻しが激しすぎて、ミルクあげなくていいって小児科の先生に言われて…
母乳出てないかもって思ってミルクあげた方がいいのかな?と悩む毎日です…😭
でもせっかく母乳出てるのにやめるのもあれだしなーとか思いつつ…まだ勇気が出ないです💦
乳首切れたりするのは痛すぎますね😮
たまに、搾乳してる時に乳輪が切れてる時があります🥺- 16分前
はじめてのママリ🔰
子どもの飲みが悪くなることもあるんですね…😮
はじめてのママリ🔰
離乳食始まった影響もあると思います💦