※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

父名義でたてた実家はまだ住宅ローンが残っているけど、父が要介護で施…

父名義でたてた実家はまだ住宅ローンが残っているけど、父が要介護で施設にはいってます。

母もガンになり、一人で暮らすには広いしごみ捨てばも遠いので捨てられないことが増え草も生え放題ですが切ってくれる人もいなければ毎月業者に頼むお金もないです。

生活保護の要件には当てはまらないため、70過ぎても働くしかなくて私も義実家に同居していて県外に住んでいて、義母の世話があり扶養ないパートしかできてません。夫に金銭的に助けてもらうわけにも行かないし、かといって扶養内パートの金額から親に援助したらほぼ残りません。

私の状況だったらどんな形で親を助けますか

コメント

ゆか

難しいですね…
住宅ローンはどのくらい残ってるかわかりますか?要介護でもローンが無くならない団信でしたか?
まだ残るなら払いきれない負の財産になると思うので…早めに売却して公営団地とか考えるのはどうですか?
公営団地なら収入によって家賃が決まりますし、庭の手入れも必要なくなりますし、ごみ捨て場も近くにあったり戸建てより交通の便も良くなるところが多いんじゃないかと思います。
家や庭が荒れてから売るのはすごく大変だと聞きました💦

いま数万円の金銭的な援助をしても焼け石に水というか…
この先負担が少なくなるように動くのが大変だと思うので、その手続きなどをしてあげるとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    団信入ってない、生命保険も入ってない…らしいです。
    母自身が今の家を出たくないと言い張るためなにも話が進まずにいまのじょうたいになってしまって…

    • 1時間前